一スピリチュアリストの声

10年前からスピリチュアリズムを学んでいます。まだ学びの途中でありますが、これまでに学んだこと、経験をふまえて綴ってまいります。                                                                                    

2020-01-01から1年間の記事一覧

モラハラについて

昔、看護学校で教員をしていた時にパワハラを受けたことがありました。そこでの体験は凄まじいものでありましたが、最近パワハラならず、モラハラについて考えさせられることがありました。この度、それについて何某かを学ぶことが出来ました。それにより気…

心の闇~うつ病を考察する

現代人の多くは心の奥に闇を抱えて生きているように思えます。何となく気分が沈み、毎日が辛い、何をするのも億劫だというレベルから、表面化しすでに身動きのとれない状況に陥っている場合などがあるでしょう。ここではうつ状態・うつ病の症状をいちいち挙…

魂の目覚め

このブログの第一回ではスピリチュアリズムとは何か、について述べました。ここでもう一度取り上げ、振り返りましょう。 スピリチュアリズムとはイエスを中心とする地球圏霊界の高級霊達が結集して計画された人類史上初めての地球人類救済計画です。それは「…

「死ぬことは怖いか?~私の霊界探訪」

今回は死ぬことは怖いか? という極めて深刻な問題について考えてまいります。 私達スピリチュアリストは霊的真理を学んでいますから、人間の本質は肉体ではなく、霊であることを知っています。霊は永遠です。私達は死んでも死なないことを知っています。そ…

宇宙を貫く真理~愛の摂理  

地上世界は永い間、悲劇・悲しみ・苦しみの中にありました。無知のなかに置かれてきました。今現在もその最中にあります。 神はご自身が愛なるがゆえに、ご自身の属性である愛を顕現させるために人間界、そしてこの全宇宙を創造されました。であるから、この…

貴船菊~霊性への気づきに至る道

今年も我が家の庭で秋明菊(シュウメイギク)咲きだしました。秋の訪れです。これを見ていてふと往年のある時を思い出しました。 私は10日間の瞑想修行のため京都を訪れていました。それが終了して鞍馬山へ出かけようと思い、叡山電鉄で鞍馬駅へ向かいました…

私の健康維持

我が家の花たち 左から花オクラ、バラ、孔雀サボテン、椿、オオマツヨイ草、 今回も我が家のお花たちを紹介しながら、私の健康維持について少々述べてみたいと思います。今回紹介した花は特に目を引くような華々しいものではありません。どちらかというなら…

動物界に見る自然の摂理、そして美

知床半島 地上世界は至る所に不調和、混乱が渦巻いており、私はいつも見ないように、聞かないように、と自分自身のうちに籠って謂わば世捨て人のごとく振る舞うという傾向にありました。私はそのように自分を捉えていました。。 最近あまり聞かれなくなりま…

無明の闇からの脱却

小樽の海 地上人生にはどうしてこのように悲劇、悲しみ、絶望が渦巻いているのでしょうか。私たち人類は平和を希求してきたはずです。喜びを得ようとしてきたはずです。真の幸せを願ってきたはずです。それなのに何故にこんなにも願いと現実とが乖離している…

「生きづらさ」について

今回は生きづらさ、についてです。 生きずらさを大人になってから自覚する場合と、すでに子供の頃からそう感じてきた、という方も多いと思われます。きっかけはいろいろあるでしょうが、幼稚園に行きたくない、あるいはどうしても学校に行きたくない、と不登…

地上人生

前回も地上人生について述べてきました。今回はもう少し視点を変えて私の考えるところを述べてみたいと思います。 スビリチュアリズムが教えるところでは、人間は死んでも死なない永遠に生きる、としています。これは肉体を持って生きるということではなく、…

一瞬の地上人生~されど大切な人生

地上人生とはいかにあるべきか、について考えます。 一瞬の地上人生ではあるが、大切な地上人生です。ですから、地上人生を真剣に大切に生きなければなりません。地上での出来事に無関心であってはならないのです。今苦しんでいる人に関心を向けなさい、そう…

あなたに平和が訪れんことを

あなたの心は平和の内にあるでしょうか?これまで、人々は毎日あれこれと忙しく動き回ってきました。 いま、思いもしなかったウイルスの出現により、人類は否応なしに立ち止まされています。皆、一刻も早くこの災厄が去ってくれることを願っています。私も同…

人類に突き付けられた災厄

このたびの新型コロナウイルスについて考えてみたいと思います。まずは皆さまが自粛に疲れて居られるのではないかと気がかりです。お見舞い申し上げます。今はひたすら守るべきことを守り、あとは内省の時を持つことであろうかと思います。 私たちは日ごろ、…

ガーデニング

「災い転じて福となす」という言葉があります。今、私たちは未曽有の災厄に見舞われています。一切の物質的価値観から目を転じる時がやって来たのでしょう。物も、そして人の命でさえもそれのみを追い求めてはならないことに気づかなければなりません。これ…

認知症について~その②

生物としての人間はいずれ肉体の死を迎えます。「ピンピンコロリ」ということにあこがれる人は沢山います。しかし、それは心筋梗塞、脳梗塞、そして戦死、事死故、自死でしかありえません。本来の死に方は老衰であると言われています。老衰で死ぬ場合、どの…

認知症について~その①

先日、認知症研究の第一人者で、ご自身が認知症になった長谷川和夫氏のドキュメンタリーをテレビで見る機会がありました。老人医療、介護に関わる者なら誰もが知る精神科医で、1974年に「長谷川式簡易知能評価スケール」を発表、日本老年精神医学会を創設、…

アドラー心理学に学ぶ

人間にとっての幸福とは何か。これは哲学が一貫として問い続けてきたテーマです。 そして心理学も又自分を知り、人間存在を知り幸福になるためのアプローチを模索してきました。学問分野での区別はありますが共に人間存在について、そして幸福についての学問…

心霊治療

心霊治療とはどのようなものでしょうか? 現代西洋医学とは別の医学を総称して代替医療と呼ばれているものがあります。それは実に沢山あり、そのうちの一つが「スピリチュアル・ヒーリグ」 です。これは霊的な力・エネルギーといった目には見えない力を用い…

8050問題を考える

私の小学生時代は、一学年8人という山奥の学校でした。そこにはたった一人の男子生徒がいました。彼は毎日1時間かけてさらに山奥から通学していました。 ものすごく遅刻してです。そして教室に入ることなく、ず~と校庭で一人遊んでいました。先生も彼に教…

健康問題と自己責任(その2)

今日は健康問題と自己責任の続きを書きます。 我が国は少子高齢化という、かって経験したことのない困難に直面しています。国家の存続にも関わる問題といえます。 医療費はひたすらに高騰し、ついに2018年度の概算医療費が42兆円を超えたということです。こ…

自己紹介

令和2年となりました。 明けましておめでとうございます。 皆さんはどの様な抱負を抱いて新年を迎えられましたか?今日は自己紹介をいたします。 近所の公園の白樺を背景に 私は長い間看護師として働いてきました。 その間、医療界の現実、そして様々な患者…